なぜ、Nvidiaは、ARMを買収することを、計画しているのだろう?(4)'20.09.18
【なぜ、Nvidiaは、ARMを買収することを、計画しているのだろう?(4)】'20.09.18
Nvidiaが、ARMの買収を計画しているのは、プロセッサ・チップ業界に、大きな変化を、もたらしたいからだろう。2020年6月31日
By Chuong Nguyen、digitaltrends
Nvidiaは、同社の、グラフィックス・チップやカードの設計&製造技術と、買収を計画している、ARMのRISCプロセッサのアーキテクチャの設計技術を結合することで、GPUを超える、プロセッサを提供できるようになる可能性がある。
ARMは、プロセッサ・チップを製造している、メーカではなく、アーキテクチャや、カスタマイズするためのツールなどの、知的所有権(IP)を、ライセンス販売している、チップ・デザイナーである。
(続き)
4.Macのグラフィクス・プロセッサをリプレースする。
近年、AppleのMacには、AMDの「Radeon」グラフィックス・プロセッサが、独占的に、搭載されている。
噂によると、AppleとNvidiaとの間の、継続的な対立が、Appleを、「GeForce」プラットフォームから遠ざけていた、理由だという。
Appleは、Macのプロセッサを、ARMアーキテクチャのプロセッサ・チップに置き換えた。
Nvidiaは、ARMを買収することで、AppleのMacプラットフォームでの存在感を、取り戻すことができるかも知れない。
ARMアーキテクチャのプロセッサ・チップは、既に、AppleのiPhoneスマートフォン、iPadタブレット、Apple TV、HomePod、および、Apple Watchに搭載されている。
Nvidaiaが、ARMを買収し、NvidiaとAppleが、買収取引を通して、再び、パートナーになる可能性があるが、果たして、うまく行くのだろうか?
ARMアーキテクチャのプロセッサを搭載した、Macが、ゲームのために生み出す、性能によっては、IntelのプロセッサとNvidia RTXグラフィックスを搭載した、強力なデスクトップに匹敵する可能性がある。
(続く)
« 2020年の、ベスト・セキュリティ・カメラ '20.09.17 | トップページ | なぜ、Nvidiaは、ARMを買収することを、計画しているのだろう?(5)'20.09.18 »
「Digital Trends」カテゴリの記事
- CES 2021に期待すること:自動運転車、電気自動車(EV)、そして、心を読むバイク?(2)'21.01.14(2021.01.14)
- CES 2021に期待すること:自動運転車、電気自動車(EV)、そして、心を読むバイク?(1)'21.01.13(2021.01.13)
- CES 2021と、その前後に、紹介されることが、期待されている、モバイル分野の製品や技術には、Galaxy S21、フォルダブル、および、5Gがある。(2)'20.01.08(2021.01.08)
- CES 2021と、その前後に、紹介されることが、期待されている、モバイル分野の製品や技術には、Galaxy S21、フォルダブル、および、5Gがある。(1)'20.01.05(2021.01.05)
- Samsung Galaxy S21について、知っておくべき、噂を紹介する。(2)'21.01.05(2021.01.05)